浜松市中央区(西区)のあいみる歯科の骨造成・骨移植のインプラント治療

平日:9時~19時まで
/土曜:9時~17時まで
/休診:木・日・祝日

浜松市中央区の歯医者あいみる歯科

24時間受付WEB診療予約

TEL.053-415-0777

骨量を増やすインプラント

Graft Concept

骨造成・骨移植で骨量を増やすインプラントとは?

骨造成とは

顎の骨が少なくてインプラント治療が行えない症例や高い審美性を確保するために、骨移植(ボーングラフト)や骨造成(GBR)によってアゴの骨量を増やして厚くし、インプラント治療を行う術式です。

この骨移植・骨造成(グラフト術)を用いて、インプラント治療の設計を考えることをグラフトコンセプトといいます。

GBR法

GBR法

GBRとは、GBR(Guided Bone Regeneration)、骨誘導再生法とも呼ばれます。

インプラントは、埋入する時には充分な骨の厚みと幅が必要なります。しかし、歯を抜いた後に長期間経過すると歯を支えていた骨の吸収が進んでしまいます。また、歯根の先が膿んでいる場合も同じように骨の吸収が進行します。

審美性を向上させるためにも骨造成を行い、ボリュームを持たせることもあります。

このようにGBR法は、十分な骨の厚みや幅がない場合や、審美性を高くする場合に、骨の厚みや幅を増やす手法です。

2つのGBR法

GBRを行う際には、以下の2つの方法があります。

  • インプラント埋入前に行う手法
    インプラントを埋入する骨がほとんどない場合、事前に骨造成を行って骨の高さと幅を回復した上で埋入する方法。手術を2回に分けて行う。
  • インプラント埋入時に同時に行う手法
    インプラントを埋入することはできるが、一部の骨量が不足している場合、埋入と同時に骨造成を行う方法。手術が一度で済む。

ボーングラフト

ボーングラフト

ボーングラフト(骨移植)は、歯槽骨が吸収され骨幅が薄くなりインプラントが埋入できない症例の場合、自身の骨を口腔内の別の箇所から採取して足りない部分に貼り付ける手法です。

自身の骨を必要最低限切り取り、薄くなった箇所に移します。

サイナスリフト

サイナスリフト

上顎には上顎洞と呼ばれる空洞があります。

この上顎洞から歯の部分までの骨の高さが不足している場合に、人工骨や自身の骨(自家骨)を移植することにより、インプラント埋入するために必要な骨の厚みを作り出す方法です。

ソケットリフト

ソケットリフト

インプラント体を埋入するときに上顎の奥の骨が薄い場合、上顎の骨を少しだけ残してその骨ごと上顎洞を覆っている粘膜(シュナイダー膜)を持ち上げ、そこに骨を増やしてインプラントを同時に埋め込む方法です。

治療メニュー

  • インプラント治療

    インプラント治療
    当院のインプラントの治療についてご紹介します。

    インプラント治療

  • インプラント治療の進め方

    治療の進め方
    歯科インプラントの治療の流れをご紹介します。

    インプラント治療の進め方

  • コンピュータシミュレーション・ノーベルガイド

    CTスキャンによる診査診断
    歯科用CT撮影からコンピュータシミュレーション・ノーベルガイドの紹介。

    コンピュータシミュレーション・ノーベルガイド

  • 低侵襲なインプラント治療

    無切開インプラント治療
    切開をしない低侵襲なインプラント治療。

    低侵襲なインプラント治療

  • 骨を作るインプラント治療

    骨が無くてもできるインプラント治療
    骨を足りない・薄い場合ために起用する骨を作る治療法。

    骨を作るインプラント治療

  • 固定式の入れ歯インプラント治療

    しっかり噛める固定式の入れ歯
    オールオン4など固定式の総義歯の噛めるインプラント治療法。

    固定式の入れ歯インプラント治療

  • インプラント手術ナビゲーションシステムX-Guide

    手術ナビゲーションシステム『X-Guide』
    インプラント手術ナビゲーションシステム『X-Guide』。

    インプラント手術ナビゲーションシステムX-Guide